モットーは
「元気よく楽しみながら!」
名物!ゾンビゲーム
ゾンビ(指導者)と人間(生徒)の全力追いかけっこ。集中力・体力を向上させ、心肺機能も強くなり、疲れづらい体に。
風船アップ&玉入れ
姿勢に重要な背筋をよく使い、良い姿勢になります。手と眼の協調性がとれ、体の使い方が上手になったり、器用になったりします。
ビジョントレーニング
「見る力」を育てることで、平衡感覚や眼と手の協調性、姿勢保持の能力(バランス能力)を養います。静かな時間は、心を安定させます。
リズムでステップ・ジャンプ
ハードルやヘキサゴンと言われる六角形の道具を用いて、リズム感覚・瞬発力・敏捷性を鍛えます。適度な刺激は骨を強くします。
相撲あそび
和式生活の減少により、しゃがみ動作が出来ない子が増えています。丈夫な足腰と適切な関節の可動域は、ケガ予防や運動神経の向上に繋がります。
デュアルタスク(二重課題)
デュアルタスクとは「運動」+「計算」など、2つの課題を同時に遂行することです。リハビリでも使用され、主動作が安定するだけでなく、注意力が高まったり、周囲に目が向くようになります。
風船リフティング
風船を落とさないように、リフティング。足を上げる運動は、空手の「蹴り」の上達に繋がります。バランス感覚の向上、体幹筋の強化、ぽっちゃり体型のお子様にも最適。
スピードまねっこ
指示された動きを素早く行うゲーム。「耳から入った言語情報を行動に移す」という運動は、頭の切り替えが必要です。体と聴覚を刺激し、脳の活性化、瞬発性・反射神経の向上。
クイックネストレーニング
「クイックネス(俊敏性)」は短時間で集中して素早く動くことです。反復して動くことで、頭で考えるより先に、自然と体がついてくるようになります。サッカーなど他のスポーツでも役立ちます。
空手の基本練習
楽しく遊んだあとは、しっかりと空手の基本練習も行います。
組手のステップ練習
組手競技の基本のステップ練習。地味できついですが、基本の構えが身につき、実戦に効いてきます。いかに集中力を切らさないか。忍耐力・自分との勝負!
マンツーマン指導
一人ひとりのペースに合わせ、 丁寧に個別指導を行います。どんどん先生に質問してくださいね。
※練習の一例です。毎回同じ内容ではありませんのでお楽しみに!