師範代:土谷 公彦
KIMIHIKO TSUCHIYA 

子ども空手師範

・豊後大野市三重町出身

・7歳より空手を学び始める

・全日本空手道連盟公認三段

・大学時代に団体形、個人形、個人組手で優勝・入賞経験あり

・普段は道場の奥の神社にて神主として働いている。

空手は人生の一部。
私を強くし、自信をつけてくれた。

私が7歳の時に、空手の指導者だった父から、 空手を学び始めました。
小学生の私は太り気味で、 自分に自信がありませんでした。

空手を始めて、 自然とスマートな体型になり、 少しずつ自信がつきました。
それまでは引っ込み思案でしたが、授業中にしっかり発言することができるようになったり、苦手な同級生にも話しかけられるようになったりしました。

そして、体が丈夫になることで小学校では皆勤賞を取ることができました。

空手は子どもに「生き抜く力」を鍛える

SNSやゲームが発達した現代では、体を動かす機会が減り、子どもの肥満や姿勢不良、体力や筋力の低下が見られます。

また、対人関係においては本音が伝えられず、トラブルをできるだけ回避するような傾向があります。

そんな中、空手は体と心を強くするだけでなく、体が接触することでの「非言語コミュニケーション能力」が磨かれます

子どもたちには、複雑化した現代を「たくましく生き抜く力」を空手で身につけていただきたいと考えております。

  • 子ども空手師範